ゲゲゲのきたろ♪

最近の、
きたろうは
なんかいまどきなかんじだよね(笑)
スポンサーサイト
卒業式。
今日は、娘の卒業式でした。
つくづく、子供のおかげで
「親」に
していただいてるんだなぁって
改めて娘に、
ありがとうの日になりました。
携帯やパソコンでの、インターネットや
悪質に、凶悪化するいじめや犯罪、
そんな社会の中、
彼女たちは、一生懸命、一歩一歩を
真っすぐな瞳で
進んでいるのがよく
わかりました。
卒業証書を受け取った後の
決意表明、
みんな、とても立派な姿を
見せてくれました。
快晴の、あたたかい陽射しのなかで、
感謝の心を持って
今日、小学校を無事に 元気に
卒業できることができた
それは、
私たち親にとって
なにより
親孝行なことであり、
そして
幸せなことなんですよね。
私も、子供と同じように
つまづいたり
悩んだり
苦しんだりした
でもたくさんたくさん笑った
そんな長くて短いような
六年間…。
そういうことを感じることができた
卒業式でした
感謝。
Love&Piece

つくづく、子供のおかげで
「親」に
していただいてるんだなぁって
改めて娘に、
ありがとうの日になりました。
携帯やパソコンでの、インターネットや
悪質に、凶悪化するいじめや犯罪、
そんな社会の中、
彼女たちは、一生懸命、一歩一歩を
真っすぐな瞳で
進んでいるのがよく
わかりました。
卒業証書を受け取った後の
決意表明、
みんな、とても立派な姿を
見せてくれました。
快晴の、あたたかい陽射しのなかで、
感謝の心を持って
今日、小学校を無事に 元気に
卒業できることができた
それは、
私たち親にとって
なにより
親孝行なことであり、
そして
幸せなことなんですよね。
私も、子供と同じように
つまづいたり
悩んだり
苦しんだりした
でもたくさんたくさん笑った
そんな長くて短いような
六年間…。
そういうことを感じることができた
卒業式でした

感謝。
Love&Piece


